BLOG
こころの専門家リレーメッセージ
vol.21-4
発達障害児へのアプローチ
発達障害をテーマとしたこれまでのブログでは、臨床医師の立場から、病気・環境的要因・発達要因の3方向から診立て、多角的な評価をする重要性をお話ししてきました。 ...
児童精神科医・精神科医 武士 清昭
こころの専門家リレーメッセージ
vol.21-3
自閉スペクトラム症の基礎理解
本日は発達障害のひとつである、自閉スペクトラム症(Autism Spectrum Disorders:以下ASDと略します)についてご説明します。 み...
児童精神科医・精神科医 武士 清昭
こころの専門家リレーメッセージ
vol.21-2
発達障害の誤解
こころの病には、うつ病や双極性障害などの気分障害をはじめ、統合失調症、不安症、摂食障害、適応障害、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、身体表現性障害、心身症、認...
児童精神科医・精神科医 武士 清昭
こころの専門家リレーメッセージ
vol.21-1
「子どもを診立てる」とは?
こころの専門家スタッフの武士です。 Welcome to talkオンライン健康相談では、生徒・学生の不安や悩みに関する相談をお受けし...
児童精神科医・精神科医 武士 清昭
こころの専門家リレーメッセージ
vol.20-4
相談を習慣づける
Welcome to talkの専門家スタッフに参画したのはオンライン相談の可能性を感じたからです。 スクールカウンセラーとしての経験...
臨床心理士・公認心理師 菊間 慎太郎
こころの専門家リレーメッセージ
vol.20-3
教育相談と発達検査
大学院在学中は、東京都ひきこもりサポートネットにて電話相談やメール相談、ときに、ひきこもり当事者の自宅を訪問し子ども本人や保護者の方のご相談をお受けしていました...
臨床心理士・公認心理師 菊間 慎太郎
こころの専門家リレーメッセージ
vol.20-2
生きる意味を問う
定期的にロゴセラピーやユング心理学の研究会に参加しています(コロナ禍以降はあまり参加できていませんが)。 ロゴセラピーとは、オーストリ...
臨床心理士・公認心理師 菊間 慎太郎
こころの専門家リレーメッセージ
vol.20-1
出会いが変化のきっかけに
人生が大きく動きだしたのは20歳の誕生日。 生まれ育った地域は工場や倉庫が広がる工場地帯。勉強に重きを置かない家庭で育ち、高校卒業後は...